配信開始 見放題

【みつろうTV474話】『神鍋高原フェス“まんまる”』公開楽屋トーーク!⑫「文化で日本を支えましょう」

『神鍋高原フェス“まんまる”』公開楽屋トーーク!第12回!
 
台湾をはじめとした諸外国との問題が連日ニュースで取り上げられてますが、
 
“日本を守る”ことが出来るのは、政策や経済だけではないはず……。
 
三木道三さんが、“日本の文化”を守ることで、ひいては日本を守ってきた、これまでの先達たちへのリスペクトを語ります。
 
海外の文化のほうが「すごい」みたいなことが思われがちな今の日本。
 
そんななか「誕生日の歌、なんで日本なのに英語??」という“確かにっ!”な疑問から、最近三木道三さんが即興で歌った“日本語版誕生日の歌”がこちら↓
 
https://x.com/dozan11/status/1989679179403841724?s=46&t=PPh7yP249vTAK1RohRdG_Q
 
それではお楽しみください〜

『神鍋高原フェス“まんまる”』全日程を動画で見たい!
まだ買っていないという方は、ぜひ3日間セットでどうぞ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
《奇跡の3日間アーカイブ!!》神鍋高原フェス“まんまる”(全6本)


《今回の出演者》
●Spinna B-ILL New!
シンガーソングライター/パフォーマー。2002年にSpinna B-il & the cavemansで活動を開始。「ライオンの子」でレゲエリスナーの圧倒的支持を獲得。
大胆で繊細、ユニーク且つエネルギッシュなパフォーマンスで魅せるライブは幅広いオーディエンスの堅い支持を得ている。

●DOZAN11 aka 三木道三 New!
1996年デビュー。ジャパニーズレゲエ黎明期の牽引役の1人として活躍する。
2001年、『Lifetime Respect』が、90万枚以上売り上げジャパニーズレゲエ初のオリコン週間ランキング1位。
2002年、歌手活動引退。以後「DOZAN」名義で作家・プロデュース業。
2014年、「DOZAN11」名義でアルバム『Japan be Irie !!』発表。
アルバム収録曲「かしこみかしこみ」等を伊勢神宮で奉納演奏。
2022年、初出版の絵本「リディムくんとメロディちゃん」が、Amazon絵本/児童書ランキング1位獲得。
2023年、現代アーティスト、ヤノベケンジ氏とのコラボ音楽NFT絵本「SPACE SHIP'S CAT Zitto & Gatito」発表。
2024年、デジタルハリウッド大学大学院生卒業。上賀茂神社と黄檗宗萬福寺にて、脳科学の博士と共に、音楽と科学を寺社に奉納する「科楽奉納祭」開始。
アパレルブランド「ONZE INITY(オンゼアイニティ)」アートディレクター。
近年、音楽番組、バラエティ番組でも活躍中。
 
●江島直子 New!
地に足のついたスピリチュアルがテーマの、鳳凰メソッド提唱者。
見えない世界の捉え方、依存関係を作らない健全なスピリチュアルを伝えている。
2021年に癌が見つかってからも、龍脈を辿る聖地ツアーの開催、著名人の龍を繋げるなど、精力的に活動中。
 
●大野寛文(国際連合経済社会理事会 元理事職)
国連という組織に所属し日本が苦しめられている現実を知る。
日本民族としての誇りを取り戻し、『Japan as number one』強かった頃の日本をもう一度復活させる活動を日本人の心の故郷である伊勢の地で行う。

前回の動画はコチラ

次の動画はコチラ

コメント

ログイン、もしくはマイページ作成(無料)いただくと、コメントできます。

もっとみる

関連するオススメ動画