配信開始 見放題

【みつろうTV469話】『神鍋高原フェス“まんまる”』公開楽屋トーーク!⑦「“鈍感”のススメ」

『神鍋高原フェス“まんまる”』公開楽屋トーーク!第7回!
 
どん‐かん【鈍感】
読み方:どんかん
 
[名・形動]感じ方がにぶいこと。気がきかないこと。また、そのさま。「においに—になる」「皮肉の通じない—な人」⇔敏感。
 
「あの人っていろいろ気付かない人で、ほんと鈍感よねぇ」
 
そんなふうにネガティブな意味で使われがちな「鈍感」。
 
でも、今日からは“鈍感な心持ち”を目指していきましょう。
 
皆さん、些細なことを些細に気にしすぎ?

詳しくは本編にて!
 
それではお楽しみください〜

『神鍋高原フェス“まんまる”』全日程を動画で見たい!
まだ買っていないという方は、ぜひ3日間セットでどうぞ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
《奇跡の3日間アーカイブ!!》神鍋高原フェス“まんまる”(全6本)


《今回の出演者》
●小久保秀之(明治大学意識情報学研究所研究員)
超心理学者。2005年~2019年までNPOの研究所で超心理学研究に専念し、
生体センサを使ったbio-PKの定量測定法の開発に成功。

●ネドじゅん(作家)
2016年のある日、突然脳内から思考の声が消え、意識の変容が起こる。以降、右脳中心の意識状態となり、直観や「つながり合う大きな無意識」からの情報を受け取って発信している。オンラインで脳と意識の自主研究活動を行う「三脳バランス研究所」所長。2023年6月19日、Naokiman Showで取り上げられ、話題に。
著書に『2か月で人生が変わる 右脳革命』(KADOKAWA)、『左脳さん、右脳さん。―あなたにも体感できる意識変容の5ステップ』(ナチュラルスピリット)など
 
●福田公子(coexist主宰/時空アーティスト)
頭皮診断を用いた頭皮の地図を読み解き、毛流の回転を見てスピンさせ 彫刻カットを施述する。
その方の霊の真我を見据え、宇宙の法則をホログラフィックに活用し、ホリスティックに観て時空を超えた施術を行う。
全国ご縁のあるところにてヘアショー、カット会、講演会を行っている。
 
●ロビンソン・MIRA 尚子(自然療法士/ヨガ教師)
現在沖縄・東京・屋久島・アメリカでヨガライフの実践。
訳書に「ペレランドラが贈る微生物の為のエッセンス」(エンジェル社出版)、「M.A.P. (メディカル・アシスタンス・プログラム)」(近日出版予定)。
セカイムラ構想にD.D.P.のガイドラインを提供。
一昨年、レイ・ビレッジに降りた0エネルギーをEoLとして誕生させる。
 
●大野寛文(国際連合経済社会理事会 元理事職)
国連という組織に所属し日本が苦しめられている現実を知る。
日本民族としての誇りを取り戻し、『Japan as number one』強かった頃の日本をもう一度復活させる活動を日本人の心の故郷である伊勢の地で行う。
 
それではお楽しみください〜

前回の動画はコチラ

次の動画はコチラ

コメント

ログイン、もしくはマイページ作成(無料)いただくと、コメントできます。

もっとみる

関連するオススメ動画